2024-07

病気

コーヒーを辞めます

コーヒーを辞めたいと思います。このことについて書きたいと思います。尊敬しているブロガーさんが、長年苦しんだ不眠症を治すという記事を拝見しました。私は以前も書いたように、不眠症から心の不調をきたしたタイプです。そのため、不眠症を直すことは、心...
maney

お金のリテラシーを身に着ける

表題について書きます。私は常にお金に困ってます。理由は簡単で、働いてない、働けてないことが一番の原因です。しかし、お金に関しては、これからの時代いくらでもリテラシーを身に着けておいて損はないと思うのです。私たちの50歳以下の年齢の人は、あま...
マインド

ただ今を生きる

表題について書きます。人は過去や未来の事を想像する生き物です。そこが動物と違うところです。動物を見て幸せな気持ちになるのは、動物が圧倒的な「今、ここ」しかないからです。私たち人間は、過去を悔い悩んだり、未来に期待しすぎたり、あれこれ考えすぎ...
マインド

親の老いた姿は最後の子育て

表題について書きたいと思います。老いた親の姿を子どもに見せるのは最後の子育て、という論。これは本当にそうだと思います。弱っていく姿を見せる。これほど尊い子育てはないです。死に近づく親の姿を見て、子は生きることの儚さを想う。これが子育てではな...
マインド

貴方が幸せになるのが最大の親孝行であり、憎むべき人への最大の仕返しである

表題について書きます。生きていると、とても辛いことがあります。様々な理由で人は落ち込み、こんな自分なんて駄目だと思い、時には自死を選んでしまう人もいます。私は幸いなことに、落ち込むことはあっても、自死までは至らずここまで生きてきました。病気...
私の事

完璧な親はいない

表題について書きます。私はアダルトチルドレンでした。アダルトチルドレンという事実に気づいたのが、40歳頃。初めて聞いた名称でしたが、その概要を読んですぐに私は該当すると気づきました。依頼、ずっと苦しい過去を引きずって生きてきました。自分がア...
マインド

不幸を言い訳にしない

表題について書きたいと思います。人生は時折厳しい試練に直面します。不幸や困難が私たちの前に立ちはだかることは避けられません。しかし、そのような状況で私たちはどのように対処するかが重要です。不幸を言い訳にするのではなく、逆にそれを乗り越える力...
病気

不安に対処する

表題について書きます。私は診断こそされていないのですが、不安感が強いタイプです。きちんと診断すれば、おそらく、不安障害に分類されると思います。つい最近、この不安に対処出来たので、この事についてシェアしたいと思います。まず、不安が出たら、呼吸...
マインド

共依存を脱すると楽になる

表題について書きます。私はアダルトチルドレンでした。いわゆる毒親と分類される親に育てられて、長い間苦しみました。この事については、また別途記事を書きたいと思います。今日は共依存を脱すると楽になるということを書きたいのです。共依存、親と子にか...
マインド

これからはwell-beingを目指すべきなのか

表題について書きたいと思います。実は、私はwordpressを使ってブログを書くのは初めてではありません。数年前にもチャレンジしています。ただその時は、私がやはり健康についての記事を書いていたため、アクセス数が伸びず、挫折しました。その時と...